帰化申請|申請支援センター|大阪市の行政書士事務所

帰化申請VISA(在留資格・永住申請)の専門家、申請支援センターのホームページです。

毎週土曜日「ASC申請支援センター帰化相談会」開催。毎日電話予約を受け付けています。

ASC申請支援センターは、大阪府大阪市中央区に事務所をおく特定行政書士事務所で、日本全国の帰化の申請を取扱っています。このサイトでは、帰化申請の条件や必要書類、手続きの方法、帰化申請の期間、費用などをご説明しています。関西では大阪市の生野区東成区城東区鶴見区や東大阪市、神戸市の方の帰化申請が多いです。韓国人だけでなく中国国籍や台湾国籍、ベトナム国籍の方の帰化申請も扱っています。

コロナウイルス(covid-19)対策への取り組み

ASC申請支援センターはコロナウイルス感染防止宣言済み行政書士事務所です

ASC申請支援センターは、令和2年8月3日に大阪府下で一番最初にコロナウイルス感染防止宣言を行った行政書士事務所です。

令和2年8月5日現在、ASC申請支援センター以外にはコロナウイルス感染防止宣言を行った行政書士事務所はありませんでした。10月8日で4件、12月22日においてもたった6件です。

毎週土曜日に行っている帰化申請相談会でもコロナウイルス感染防止対策を徹底して安全に注意しております。

コロナウイルス感染防止宣言(コロナウイルス対策)(クリックでリンクが開きます)

  

特定行政書士による帰化申請相談会の開催情報

次回の帰化申請相談会開催日のお知らせ(韓国・中国籍の国籍相談等)

帰化・入管「 駅前 」相談会のお知らせです。

ASC申請支援センターでは毎週土曜日、当センターからの申請のご依頼を真剣に検討されている方のための相談会を行っています。

親切、ていねいな行政書士相談員が帰化申請(日本国籍取得)や国際結婚での在留資格認定(配偶者の呼び寄せ)等のご相談にお答えしています。お気軽にご予約下さい。

「帰化申請の経験豊富な」特定行政書士があなたの悩みを解決します。

電話受付時間AM10:00~PM10:00

土曜、日曜も予約受付しています。

帰化申請相談会はこちら

 

第945回ASC申請支援センターの土曜相談会

次回相談日:令和6年2月17日(土),令和6年2月24日(土)

武漢コロナウイルスバリア
感染対策としてコロナウイルスバリアを設けました

地下鉄谷町線天満橋「③出口」谷町筋ぞい南へすぐ)または、地下鉄中央線谷町四「①A出口」谷町筋ぞい北へ5分)

参考リンク:事務所のご案内ページ

↓クリックで地図

大阪市中央区谷町2-1-22フェアステージ大手前ビル7F

帰化申請などの相談時間は13:00,14:00,15:00,16:00の四枠だけです。1日に4組しか面談できない関係上、満員の場合は次週の扱いとなります。その週の前半にお電話いただくと、比較的予約が取りやすいです。(直近5年の実績では、ほぼ毎週、満員となっています。)前の時間の方の相談が延びた場合「長くお待ちいただく」事もありますがご了承ください(とくに3時,4時のご予約の方)。みなさん人生の大事な話ですので途中で打ち切れない場合があるからです。

 

帰化申請相談会予約状況

 

2月17日(土)は13:00,16:00が予約済です。

 

翌週2月24日(土)は全枠予約可能です。

(上記は2月14日現在。ASC申請支援センター相談会のご予約はお早めに!)

ASC申請支援センターは令和4年の条件厳格化後の帰化申請に対応しています。大阪府下で最初の、コロナ完成防止対策宣言登録事務所としてコロナバリアや非接触検温、消毒を通じて、安全で安心な相談会を行っています。

ASC申請支援センターの帰化申請相談会は900回超え!長く続けて来れたのも皆様のご信頼のおかげと深く感謝しております。ASC申請支援センターは、令和6年で行政書士事務所として22年目となりました。行政書士会の帰化実務研修で他の行政書士のみなさんに帰化申請の方法を教えているASC申請支援センターがご相談になられるあなたの帰化申請をしっかりとサポートいたします。「令和6年」をあなたのメモリアルイヤーといたしましょう!

帰化相談会では、あなた自身が申請可能かどうかの判断をいたしますので、家族全員の①特別永住者証明書・在留カードなど、②5年内のパスポート(更新前のものも含む)、③運転免許証、④認印をご用意ください。また、自営業・会社経営者の方は⑤直近の確定申告書(決算報告書一式含む)もお持ちください。帰化申請を急がれる方は⑥過去に取得した本国戸籍のコピーや⑦国民登録証などをお持ちいただいた方が良いでしょう。尚、参加できなくなった場合は「必ず事前に」キャンセルのご連絡をなさって下さい。どなたも人生に一度の大事な相談に来られる中、真面目な他の予約の方に次週にまわっていただくことも多い状況でありますことをご理解下さい

  • 予約電話 帰化申請予約電話 (コクサイとおぼえてください。)
  • 予約電話は、土・日・祝日も含め、夜10:00まで受け付けています。
  • 予約満員の際は翌週となりますので、ご予約はお早めに。

ご結婚や出産、来年度の就職や進学を控えてお急ぎの方については平日や日曜日の相談や出張相談も承っております。ご自分で申請する予定の方は有料相談をお使いください。まずはお電話で、お気軽にお問い合わせ下さい。(有料相談でもご依頼になられた場合には申請料金に充当しますので、無料の場合と変わりありません。)

 

帰化相談会会場、受付

ASC申請支援センターの帰化申請相談会場受付
ASC申請支援センターロビー(受付)/谷町筋大阪法務局(本局)前事務所

大阪市中央区谷町2-1-22 フェアステージ大手前ビル7F ←クリックで地図

(谷町筋沿い大阪法務局玄関北側)

地下鉄谷町線「天満橋駅」より南へすぐ(東梅田から5分運賃200円)

京阪「天満橋駅」より南へ徒歩3分(京阪三条から47分運賃400円)

 

帰化申請相談ブース・待合室

ASC申請支援センターの帰化申請相談ブース
帰化相談ブース/大阪法務局北隣事務所

ASCの相談会は、いずれもプライバシーの守られる個室ブースでの個別相談です。涼しく、清潔で、整理整頓されたブースでゆっくりと落ち着いてご相談下さい。

(比較的開業して間もない事務所さんにありがちな、自宅マンションの応接間や、ベンチャーオフィス・インキュベーションオフィス・レンタルオフィスなどの共用会議室ではありませんので、プライバシーと深くかかわる帰化申請などのご相談も安心してご相談いただけます。行政書士事務所を選ぶ際には、どのような事務所なのか、実際に出向いて確認いたしましょう。)

 
ASC申請支援センターの帰化申請相談待合室
帰化相談待合室

申請支援センターの相談会は満員になることが多いので、前の方の相談が長引きましたら上記待合室でお待ちいただくことがあります。あらかじめ、ご了承ください

 

帰化に関連する法令への対応

「帰化申請といえば申請支援センター」との評価にお応えできるよう、次のような最近の重要な法改正の際に「常にいち早く」準拠・対応して帰化の申請業務を行って参りました。(常に施行前から対応策を立てていますので早いのです)

  • 令和2年4月、法務省帰化申請必要書類一部改訂
  • 平成30年7月、韓国在日公館親養子入養関係証明書交付ルール変更
  • 平成28年10月、勤務医、会社役員の帰化申請難化対応
  • 平成28年5月13日以降、中国国籍喪失手続きの変更
  • 平成27年1月5日以降初回相談分、韓国書類書類変更(追加)
  • 平成26年6月18日改正7月21日施行、韓国国籍法施行規則
  • 平成26年2月5日改製、台湾(中華民国)新式戸籍謄本及び戸口名簿
  • 平成26年2月1日変更、平成25年総務省勧告後添付書類変更
  • 平成25年7月1日施行、韓国民法改正、帰化の能力条件その他への影響
  • 平成24年7月9日施行、外国人登録法廃止・住基法入管法改正(添付書類変更)
  • 平成24年6月版、新「帰化申請手引き」(帰化審査の厳格化)
  • 平成23年12月12日施行、韓国道路名住所法(登録基準地改訂変更)
  • 平成20年1月1日施行、韓国民法改正、家族関係登録法(添付書類変更)

とくに平成26年2月以降は各行政書士事務所のノウハウにより許可期間に差が出る案件が生まれています。とりわけ出産を控えた帰化申請の際は十分留意して下さい。

 

新着帰化申請情報など

大阪府行政書士会の令和6年度帰化許可申請研修の講師を務めます。

 令和6年度も大阪府行政書士会本会第四事業部主催の帰化研修講師のご依頼がありました。

 大阪府行政書士会では、会員の帰化申請業務水準を統一することを目的として、例年の研修内容を標準化し、さらに毎年の法務局や各国在日公館での取り扱いの変化を加味した帰化研修を行っています。

 大阪府下の法務局や支局で、帰化相談票が更新された際にの代理人欄の筆頭として「行政書士」が掲載いただけるようになったのも、標準化への取組みの成果と心から喜んでいます。

また、これまでの受講者名簿を拝見すると、1,000人ほどの行政書士の方に当方の講義を受講していただき、過去に受講された多くの方々がインターネットで帰化申請サイトを作られて活躍されている事をほんとうに嬉しく感じております。

(写真は過年の帰化実務研修風景)

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R5.12.28up)

令和6年度大阪府行政書士会帰化申請研修のお知らせ

永住申請実務研修(大阪府行政書士会国際研究会主催)の講師を務めました

 令和5年7月19日(水)15:00より大阪府行政書士会館3階大会議室での国際研究会主催永住申請実務研修の講師をいたしました。3階大会議室はは満員となりました。私が今年の5月に国際研究会の代表(座長)を拝任してからの、いわば初仕事となります。

大阪府行政書士会国際研究会永住申請実務研修

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R5.8.22up)

永住研修/大阪府行政書士会国際研究会主催

帰化相談会が第900回を越えました

 令和5年4月15日(土)の帰化相談会でASC申請支援センターの土曜相談会が900回を越えました。

懐かしい大阪環状線寺田町駅前帰化申請相談会ブース

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R5.4.22up)

帰化相談会が第900回を越えました

兵庫県行政書士会にて帰化条件実務研修の講師を務めました

 令和4年11月22日(火)13:00より神戸クリスタルタワー13階兵庫県行政書士会研修室での研修部主催の令和4年4月施行改正国籍法後の帰化条件に関する研修の講師をいたしました。会場参加とウェブ参加の先生方を合わせて70人~80人程度の行政書士の先生方が。

兵庫県行政書士会帰化条件研修

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R4.11.25up)

帰化条件実務研修/兵庫県行政書士会研修部主催

大阪府行政書士会国際研究会改正国籍法研修の講師を務めました

 令和4年9月21日(水)15:00より大阪府行政書士会館3階大会議室にて令和4年4月施行改正国籍法に関する研修を大阪府行政書士会国際研究会主催で開催しました。現在、国際研究会の

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R4.9.25up)

改正国籍法研修/大阪府行政書士会国際研究会主催

堺市役所国籍課登録帰化相談員能力担保研修を行いました

 堺市国際課登録帰化相談員能力担保研修を、令和4年8月17日(水曜日)午後6時00分より堺市役所や大阪法務局堺支局の裏手のフェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)にて開催いたしました。堺支部では

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R4.8.18up)

堺市役所国籍課登録帰化相談員能力担保研修を行いました

令和4年度帰化申請実務基礎研修(大阪府行政書士会)を開催しました

 恒例となりました帰化申請実務基礎研修を、令和4年2月4日(金曜日)午後1時30分より大阪府行政書士会新館本会大会議室にて開催いたしました。ASC申請支援センターが

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R3.2.14up)

令和4年度帰化申請実務基礎研修(大阪府行政書士会)を開催しました

帰化申請に必要な中国の国籍証書が領事証明に変更されます

 帰化申請で欠かす事の出来ない書類の一つに国籍証明書があります。国籍法第5条一項五号に定められたいわゆる国籍要件を満たす者であるかを証明するためです。従来、中国人の帰化申請においては

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R3.7.13up)

帰化申請に必要な中国の国籍証書が領事証明に変更されます

大阪府行政書士会の令和3年度帰化許可申請研修を開催しました。

 申請支援センターが担当して13回目の大阪府行政書士会主催の帰化申請実務研修を大阪会大会議室で開催しました。しかし・・・。

令和3年の帰化研修はオンデマンドによる研修となりました

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R3.2.5up)

令和3年度大阪府行政書士会帰化申請研修を開催しました

大阪府行政書士会国際研究会「帰化申請必要書類研修」のお知らせ

 帰化申請に必要な様々な書類についての実務研修を、来る令和3年1月19日(火)午後2時より大阪府行政書士会本会3階大会議室にて開催いたします。

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R2.12.17up)

大阪府行政書士会国際研究会「帰化申請必要書類研修」のお知らせ

韓国電子家族関係登録システム高度化作業後の家族関係登録簿記録事項証明書

2021年1月4日(月)から家族関係登録情報システムの高度化され、電子家族関係登録システムで家族関係登録簿記録事項証明書の真偽確認ができるようになりました。

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R3.1.4up)

韓国電子家族関係登録システム高度化作業後の家族関係登録簿記録事項証明書

令和2年年末の韓国大使館・総領事館での家族関係登録情報システムメンテナンスのお知らせ

2020年12月28日(月)から実施される特定証明書発給サービス及び家族関係登録情報システムの高度化作業のため、家族関係登録情報システムの利用が一時的に休止されます。

詳しくは下記リンクをクリックしてください。(R2.12.16up)

大阪府行政書士会国際研究会「帰化申請必要書類研修」のお知らせ

駐大阪大韓民国総領事館令和2年年末令和3年年始休業のお知らせ

駐大阪大韓民国総領事館をはじめ、駐日大使館・総領事館での令和2年から令和3年にかけての年末年始休業について下記リンクにてお知らせしております。(R2.12.15up)

駐大阪大韓民国総領事館令和2年年末令和3年年始休業のお知らせ

令和元年度秋の国際交流センターVISA帰化相談会を開催します

 恒例の外国人のためのビザ・帰化手続に関する無料相談会を、令和2年9月27日(日)午前10時より国際交流センターにて開催いたします。

詳しくは下記の「外国人のためのビザ・帰化に関する無料相談会」チラシ画像をクリックしてください。(R2.9.1up)

VISA帰化相談会

大阪府行政書士会のくじらパーク相談会に呼ばれました

2016年の大阪府行政書士会くじらパーク相談会

 来る平成30年9月22日(土)になんばウォークのくじらパークで開かれる大阪府行政書士会主催の行政書士相談会に帰化申請専門相談員として招聘されました。くじらパークの相談会には第一回から毎回帰化相談員として参加しています。過去の相談会ではテレビ局の報道番組で私の相談風景を放送してもらえました。今年の私の出番は12:30からですので午後に取材があれば嬉しいですね!

 ちょうど当方の土曜相談会の日と重なりましたので、ASC申請支援センターの相談会は急遽「9月23日(日)」に開催する事になりました。普段、土曜日が都合の悪い方はまたとない機会だと存じますので、天満橋の事務所での相談会にご予約の上お越しいただければ幸いです。(写真は一昨年の写真)

 

ASC申請支援センターでは平成29年2月より帰化許可後の中国国籍喪失届出代行を始めました

 平成28年5月以降に中国の国籍証明書を取得して帰化申請をした中国人の方は、日本での帰化許可後に中国に国籍喪失の届出を必ず行う必要があります。

 申請支援センターでは、平成29年2月より中国の国籍喪失手続き(届出)の代行業務を行う事になりました。詳しくは下記リンクをご覧下さい。
中国人の帰化許可後の中国国籍を喪失したことに伴う手続き(中国国籍喪失届出)

過去のASC申請支援センターからのお知らせを読む