このページでは、ASC申請支援センターからのお知らせやご報告等をご紹介しております。
平成27年度大阪府行政書士会帰化申請専門研修のお知らせは次のリンクをクリックして下さい。
>>「平成27年度帰化申請研修 | 大阪府行政書士会主催」
ASC申請支援センターだより/帰化申請情報など
20130109 帰化関連イベント情報記事
帰化申請実務基礎研修開催のお知らせ
帰化申請実務基礎研修を、来る平成25年3月14日(木)午後1時30分より大阪府行政書士会本会大会議室にて開催いたします。
平成24年7月9日の在留制度改正に伴い、申請書類や条件該当性の審査基準が変更され、行政書士としての帰化申請業務のルーチンワークもすっかり様変わりしました。
今回の実務研修においては、従前との変更点や、各法務局・地方法務局・支局における取り扱いの違いも念頭において、実務研修を行います。
この実務研修は大阪府行政書士会本会主催の研修会で国際専門部会が協力して行うもので、「経験者・知識習得希望者向け専門研修(大阪府行政書士会セミナーカテゴリ3−B)」ではありますが、行政書士として新たに帰化申請業務を始めたいと考えていらっしゃる初心者でもご理解いただける研修内容としております。
このところ何年か申請支援センターのセンター長の吉田行政書士が講師を務めさせていただいており、単なる逐条解説に終わらないよう心掛け、顧客との折衝や聴取の仕方まで言及した「本当の意味での実務」研修とさせていただいています。これまでの受講者アンケートでは受講された行政書士の方にはご満足いただけているようです。
とくに最近は、インターネットで開業したばかりの行政書士の方が帰化申請をされる場合に「聴取が非常に不十分で困ります!」と法務局の相談員から苦情を言われるケースが目立ってまいりましたので、申請者から聴取すべき内容についてはしっかり理解して帰っていただきたいものと考えております。
また、内外の法改正後の状況により最新情報をお伝えできるかもしれません。奮ってご参加下さい。(2012.12.23)
開催要項は下記のとおりです。
●帰化申請実務「専門研修」
研修名 : 帰化申請実務「専門研修」
主 催 : 大阪府行政書士会 本会 (国際専門部会協力)
日 時 : 平成25年3月14日(木) 午後1時30分〜4時30分
場 所 : 大阪府行政書士会 本会 大会議室
※大阪府行政書士会は地下鉄堺筋本町駅北側の新会館に移転しています
内 容 : 顧客との折衝・聴取、帰化申請条件、帰化申請の流れ、帰化申請書類
※例年とほぼ同じ内容ですが、平成24年7月9日以降の新制度に対応しています。
締切日 : 平成25年3月11日(月)
ご注意 : 当センターに直接参加申込はできません。下記より大阪府行政書士会本会へ直接お申し込み下さい。
本会研修会、帰化実務研修申し込みページ
<ASC申請支援センターの帰化申請相談会について>
帰化申請は集める書類も作成する書類もたいへん多く(約60種類)、また許可までの期間も非常に長く相談・点検・受付・面接などこなすべきイベントも多いので、個人ではなかなか困難な申請ですから、専門家の手助けが必要な際は、ぜひ申請支援センターにご依頼ください。
しかしながら、ご連絡いただく方の3人に1人は、帰化要件を満たしておられない状況ですので、必ず「面談にて」状況をお聞きしないと、帰化申請の要件を満たされているか判断できません。
ASC申請支援センターからの申請をされる予定の方については、毎週土曜日の相談会に参加することができます。相談会で帰化ができるかを判断してから受任することになります。
毎週、午後1時、2時、3時、4時の四組のみですので、必ず電話予約の上、ご参加ください。
帰化相談会予約専用電話
電話受付時間:午前9:00〜午後10:00(土日祝日OK)
帰化申請は集める書類も作成する書類もたいへん多く(約60種類)、また許可までの期間も非常に長く相談・点検・受付・面接などこなすべきイベントも多いので、個人ではなかなか困難な申請ですから、専門家の手助けが必要な際は、ぜひ申請支援センターにご依頼ください。
しかしながら、ご連絡いただく方の3人に1人は、帰化要件を満たしておられない状況ですので、必ず「面談にて」状況をお聞きしないと、帰化申請の要件を満たされているか判断できません。
ASC申請支援センターからの申請をされる予定の方については、毎週土曜日の相談会に参加することができます。相談会で帰化ができるかを判断してから受任することになります。
毎週、午後1時、2時、3時、4時の四組のみですので、必ず電話予約の上、ご参加ください。
帰化相談会予約専用電話
電話受付時間:午前9:00〜午後10:00(土日祝日OK)