Previous Next

帰化申請の日本語テスト対策の日本語テキスト(帰化面接用)

 帰化申請の日本語テスト対策用の日本語テキストが、ASC申請支援センターにはあります。

日本人配偶者等や人文知識国際業務などの在留資格をお持ちの方の帰化申請で、せっかく行政書士に依頼しているのに「日本語テストって、だいたいこんな『カンジ』の問題が出ることが多いので注意してくださいね~。」などとアドバイスともいえないような助言しかもらえない行政書士事務所も多くあると聞きます。

 しかし、申請支援センターには専用の日本語テキストがあるのです。

 帰化申請の日本語テストのサンプルではありません。
 法務局での日本語テストは地方により違いますし、期間が経つと変わります。
 ひとつのサンプルを勉強しても何の意味もありません。
 法務省が要求する日本語能力になるための練習テキストです。
 もちろん、サンプルもお渡ししますが、こんなものは単なるオマケです。

 市販の日本語ドリル(小学校3年から5年用の国語ドリル)をすすめられる行政書士事務所も世の中には多いのですが、実際には突然法務局から日本語テストを言われる場合も多く、あと1ヶ月後とか、あと2週間といった短い期間の後に、帰化申請の日本語テストを受けないといけないような帰化申請者にとって、日本人の「小学生が何年も掛けて勉強する」国語ドリルを使用して対策をするなどというような事はできるものではなく、現実的なことではありません。

 「小学校の国語ドリルで勉強しなさい。」というアドバイスしかできない行政書士事務所では、帰化申請の専門家としては失格>>さらに、「帰化申請の日本語テスト対策の日本語テキスト(帰化面接用)」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

ハーグ条約新規加盟国/帰化申請のご参考に

ハーグ条約加盟国の新しい一覧が外務省で発表されましたが、平成24年1月30日版と平成24年10月13日版の違いを比較してみました。

ハーグ条約の新規加盟国が2か国追加されたようです。

次の2か国です。 >>さらに、「ハーグ条約新規加盟国/帰化申請のご参考に」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

ハーグ条約加盟国(アポスティーユ証明可能国)を外務省が更新

ハーグ条約加盟国一覧について、外務省が2,3日前に更新をしたようですので、転載しておきます。

 帰化申請の他、国際結婚時など、様々な国を越えた書類提出の際のご参考になさって下さい。

 なお、平成24年1月30日付版では、韓国の加盟について >>さらに、「ハーグ条約加盟国(アポスティーユ証明可能国)を外務省が更新」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

地方自治体の選挙管理委員会から帰化告示についての問い合わせを受ける

 官報に掲載される帰化告示について、本日(日付をまたいだので正確には昨日)、ある地方公共団体の選挙管理委員会からお問い合わせがありました。

 選挙管理委員会といえば、政治家の秘書時代には色々とお世話になっていた部署ですので、 >>さらに、「地方自治体の選挙管理委員会から帰化告示についての問い合わせを受ける」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

帰化申請時及び帰化申請後の戸籍父母欄の氏名の認定

 帰化申請の仕事をさせていただいていてしばしば感じる事は、ご依頼やご相談の案件の内容がその時期、その時期により偏りがあるということです。

 なぜか同じ時期によく似た案件が入ることが本当に多いです。
 また、同じ時期に同じ姓の方の帰化申請などの依頼案件が重なることも多いです。

 帰化申請と同時案件と、帰化申請から30年も経過した案件の違いこそあれ、今日は父母欄の氏名についての案件が重なりました。
 帰化後の日本の戸籍で、父の名前や母の名前を日本名に変えたいという願いを特別な手続きでかなえる為の申請です。 >>さらに、「帰化申請時及び帰化申請後の戸籍父母欄の氏名の認定」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

二重国籍の方の国籍選択の宣言は帰化申請より慎重に

 帰化申請の際の国籍条件でも採択されているように、日本国は二重国籍を認めていません。
 二重国籍を認めてしまうと、日本の主権も、日本の国自体も、崩壊してしまうからです。
 日本国民の全員にとって、日本国民であることが「無」になってしまうのです。

 国籍法第14条第1項においては、 >>さらに、「二重国籍の方の国籍選択の宣言は帰化申請より慎重に」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

帰化申請以前に自分や家族の国籍の推移等の確認を

 日本国と他国との二重国籍の状況にある方は帰化申請の必要がありません。
 既に日本の国籍を持っているからです。
 帰化申請は、日本国籍を持たない人が行う申請です。

 二重国籍であるかどうかは、他国と日本国、それぞれの国の >>さらに、「帰化申請以前に自分や家族の国籍の推移等の確認を」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!

帰化申請の戸籍書類を郵送請求する際の身分証

 帰化申請では戸籍法に基づいて交付される様々な戸籍関係書類を添付しなければなりません。

 これらの戸籍書類を収集する際には、地方公共機関や法務局などに窓口請求する方法も郵送請求する方法もあります。

 帰化申請を専門に扱う申請支援センターでは、 >>さらに、「帰化申請の戸籍書類を郵送請求する際の身分証」の記事の続きを読む

>> 帰化申請相談会※今週土曜開催!