新しい在留制度後、最初の帰化申請実務研修会

 平成24年7月9日(ASCでは俗にナナテンゼロキュウと呼んでいます)からの新しい在留制度が始まってから、当ASC申請支援センターとしては最初の、帰化申請実務研修会が、平成24年9月12日(水)午後1時より、岡山県行政書士会本会からのご依頼により、岡山県行政書士会館にて開催されます。
 不肖、ASCのセンター長を務めております私、行政書士の吉田が講師を務めさせていただきます。

 ちょうど、制度変更後早い時期ですので、タイムリーに変更点を明確にして、講義させていただく予定です。

 いくら早いといっても、例えば、「来週、在留制度改正後の帰化申請研修会をやれ。」と言われれば、現時点の知識でできないことはありませんが、各法務局での取り扱いが完全に(それでさえ「一応は」というレベルですが)確定するまでに7月いっぱいは掛かることと存じますので、まだ、微調整が行われるであろう現状で研修会を行っても、研修会後に取り扱いが変わる可能性もあり、あまり意味の無いことかもしれません。

 そういう意味合いでは、7月中の動きを見極めてから、8月に少しゆっくり準備させていただいて、9月初旬に岡山県行政書士会本会研修に臨むのは、ちょうど良いスケジュールであると内心思っております。

 今回の研修は4時間みっちりありますので、大阪府行政書士会の本会研修(今年は3時間)で削らざるを得なかった部分なども、正確にお伝えすることができることでしょう。
 ただ、それでも、普段の申請者へのレクチャーが、要件判断に1時間程度掛かり、帰化申請書類の説明に2~3時間掛かることを考え合わせると、これはあくまでも、特定の個人の帰化申請でもそれだけの時間が掛かるわけですから、多様な申請に対応できる話となると、4時間は十分な時間とはいえません。
 それでも、帰化申請をやったことがない方や、数件しか経験のない行政書士の方が、難度の少し高い案件が来ても平静に対応できるレベルになれるだけの情報はお伝えできると存じます。ただ、実際にそのレベルになれるかどうかは、やる気や資質にもよるのは仕方ないので、お許し下さい。

 岡山県行政書士会の会員以外の方が参加できるかどうかについては、私の方では把握していませんので、どうしてもどうしても参加したいという方は、岡山県行政書士会さんに直接お聞きになられるのがよいと存じます。
 ただ、「インターネットで見たんだけれども、会員外でも参加できるの?」などと横柄に聞かれたら、断られて当然だと思って下さい。「本来、門外漢が受講させていただくことはできないことかも知れませんが、なんとかならないものでしょうか。」と低姿勢でお願いすれば、道も開けていくかもしれませんね。何事も。

 いずれにしても、正式な告知は後日、申請支援センターのトップページで行います。講義の流れなど、講義メニューなども発表する予定ですので、下記のボタンから、お気に入りに入れていただいて、しばらくしたら覗いてみていただくのがよいと存じます。

 

●グーグルをお使いの方
Add to Google
 

●ヤフーをお使いの方
Yahoo!ブックマークに登録
 

 
平成25年度大阪府行政書士会帰化申請専門研修のお知らせは次のリンクをクリックして下さい。
>>「平成25年度帰化申請研修 | 大阪府行政書士会主催」

 

参考:帰化申請の方法・流れ

提供:帰化申請の「ASC申請支援センター」