大阪市地下鉄のバラバラ行列対策がやっと!

大阪地下鉄行列対策

大阪地下鉄行列対策

 もうここ数十年の間気になっている、大阪人気質に起因する問題点があります。
 それは、大阪ではJR大阪環状線の駅でも大阪市営地下鉄の駅でも列に並ばない事です。

 大阪人気質とひとくちに言いましたが、大阪以外の地方の方や外国人の方の中には、大阪人気質を誤解している方もたくさんいらっしゃると思います。

 大阪人は、がめつい。
 大阪人は、マナーが悪い。
 大阪人は、せっかちだ。

 そういった負の大阪人気質から、大阪の駅で並ばずに横入りする光景が見られるものだと、みんな勘違いしています。

 しかし、普段から大阪地下鉄の駅や、大阪環状線の駅で、乗降客をじっくり観察していると、問題の根底はそこにはないことに気付いていました。

 要因は、前の電車が走り去って、比較的駅がすいている時にあります。
 大阪では、駅がすいている時点で、電車の乗降口の到着予定地にあまり並びださないのです。

 僕は、がめつく、せっかち(イラチ)のタイプの大阪人です。
 だから、すいている時点から、1番に乗り込みたいと思って、必ず乗降口の一番前に陣取ります。

 でも、大阪の駅を観察していると、ひとりめの人が先頭にきっちり陣取らない。
 最初に来たのに、何となく乗降口付近でうろうろしてたり、何人かで来ても、ちょっと近所で話をしている。

 人に譲ってあげようというほどの良い心掛け、というのはあたらない気がします(まあ、そういう殊勝な気持ちも大阪人に無いことはないのでしょうが・・・)
 どちらかと言えば、「どうでもええ」とか「あまり権利を主張するのが格好悪い」みたいな気分なのだと思います。
 でも、人が混んできたら、やっぱし一番に乗りたくなる(笑)。

 大阪でも昔からホームに整列の目印や整列喚起の言葉が書かれていましたが、バナー効果で、あまり気にされていませんでした。がめついタイプの大阪人だが人と喧嘩になりたくない私には、それがすごく気になっていました。
 せっかく、先頭と「目される」人の後ろに並んでいても、その人がちょっと乗車口より後ろにいると、「横入りされないか?」とか「さらに横から他の列ができてしまわないか?」とか、色々と悩んできたのです。

 しかし、昨日、難波の駐大阪韓国総領事館に行った際に地下鉄なんば駅で、「並ぶ場所」「通行する場所」「立ち止まったらあかん場所」などが、えげつないくらいに目立たせて駅ホームにプリントされるようになったのを見て、こりゃ良いな、と感じました。

 そして、昨日、天満橋の事務所の戻って谷町線で移動している際には気が付かなかったので、たぶんなかったのじゃないかと思うのですが(しかし、天王寺から谷町線に乗ってないですが)、今朝、天王寺駅から谷町線に乗車する際に、なんば駅と同じ、これでもか表示がなされているのに気が付きました。
 
 さらにこの、谷町線最後部車両、前から2ドア目の乗降口が、ちょうど柱の位置にあたり、いつもどこに並んでいいのか、よくわからなくて、後から来た人に横入りされてしまう最悩スポットだったのです!
 それが冒頭の写真です。

 ここまでやってくだされば、だいぶ、改善されるのではないか、と思います。

 でも、できれば、「一番最初に並ぶ方は、前方にお並びください」と表示して欲しいところですが、なんかの加減で押されて死亡事故になったような際に、責任問われる可能性は無きにしも非ずなので難しいかなあ。

 うちのバンドのメンバーに大阪交通局の大幹部もいるのですが、あまり迷惑かけたくないと思ってこの話はしたことがありません。

 堺筋本町駅の南端トイレ表示が目立たない事は、飲み会帰りに噴水しかけた事件があって、勢いから陳情してしまいましたが、治っているかな?(@_@)(@_@)(@_@)