|
first created August 12,2003;last
updated August 12,2003 |
|
|
|
|
1Day-lesson(ワンディレッスン)とは.....課題作品を指定した一日だけのレッスンです。 |
− 入会金不要 −
開催日の10日前までにお申し込みください。
なお、誠に勝手ながら、定員になり次第、締め切らせていただきます。
まれに、入荷の都合で「同等、同イメージの花材」に変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。
所要時間/1時間程度で組んでいますが、お花に触ったことのない方など2時間程度かかることもあります。
|
|
2004年度の1day−lesson
|
|
|
|
2004年8月の1day-lesson課題作品 |
|
「町/街」をイメージした
いけばな作品です。
古風な花材、
伝統的な技法を
使用しているにも関わらず
現代感覚あふれる作品に
仕上がっています。
「キレイ!」「センスいい!」
と感じるだけでは、
進歩はありません。
実際に活けてみましょう! |
講座記号 |
040810MAC |
開催日時 |
8月10日(火)18:30 |
題/種類 |
町/いけばな |
受講料金 |
4,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
講座記号 |
040812MAC |
開催日時 |
8月12日(木)18:30 |
題/種類 |
町/いけばな |
受講料金 |
4,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
|
2004年7月の1day-lesson課題作品 |
|
昨年度、特に人気の高かった
講座です。
花材を球状にまとめる
フラワーデザイン技法の基礎を
学びます。
花器をつかわずに
花が立ちます。
放射状にまとめられた裏面 |
講座記号 |
040713BAL |
開催日時 |
7月13日(火)18:30 |
題/種類 |
BALL-Selfstanding/フラワーデザイン |
受講料金 |
5,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
講座記号 |
040715BAL |
開催日時 |
7月15日(木)18:30 |
題/種類 |
BALL-Selfstanding/フラワーデザイン |
受講料金 |
5,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
|
2004年6月の1day-lesson課題作品 |
|
流花かきつばたを
特別に1DayLessonで。
これまで、お花に触ったこと
のない方だと、
最低2時間位はかかります
のでご了承ください。
難しいお流儀ゆえ
つきっきりとなりますので
多くは見れません。
10名の
人数制限となります。 |
講座記号 |
040615SUI |
開催日時 |
6月15日(火)18:00 |
題/種類 |
かきつばた/いけばな |
受講料金 |
5,500円 |
定員 |
10人 締め切りました |
|
講座記号 |
040617SUI |
開催日時 |
6月17日(木)14:00 |
題/種類 |
かきつばた/いけばな |
受講料金 |
5,500円 |
定員 |
10人 締め切りました |
|
|
2004年5月の1day-lesson課題作品 |
|
生花を扱いながら、
フラワーデザイン技法である
リースの基本を学びます。
|
講座記号 |
040511TOK |
開催日時 |
5月11日(火)18:30 |
題/種類 |
花の刻/フラワーデザイン風いけばな |
受講料金 |
4,000円 |
定員 |
20名 締め切りました |
|
講座記号 |
040513TOK |
開催日時 |
5月13日(木)18:30 |
題/種類 |
花の刻/フラワーデザイン風いけばな |
受講料金 |
4,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
|
2004年4月の1day-lesson課題作品 |
|
アレンジメントには欠かせない
技法のひとつである
茎やつるの束ね方、巻き方の
基本をマスターいたしましょう。 |
講座記号 |
040420NST |
開催日時 |
4月20日(火)18:30 |
題/種類 |
エモツィォナーレ・ナテューアリッヒカイト/フラワーデザイン |
受講料金 |
5,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
講座記号 |
040422NST |
開催日時 |
4月22日(木)14:00 |
題/種類 |
エモツィォナーレ・ナテューアリッヒカイト/フラワーデザイン |
受講料金 |
5,000円 |
定員 |
20人 締め切りました |
|
教室はこちら
過去の1day−lesson
|
|
|
|
茶道裏千家華道未生流笹岡お花とお茶のアトリエ.comフラワーデザインアレンジメント大阪 |
<PR>
ASC申請支援センター大阪(帰化・相続専門行政書士) |
|
Copyright(C)2003-2004 Juho
Yoshida, All rights reserved. |
|